最新情報

2017.08.01

『年代記の塔』の遊び方

e8aa2e8ba1c0e656ac42b5775ac9ae22626fc917.png

▼『年代記の塔』とは▼
「年代記の塔」は、強敵が出現する塔を攻略し、頂上を目指す超高難易度コンテンツです。
プレイヤーRank20になるとプレイ可能になります。
ホーム画面の入口から年代記の塔に移動することができます。
並み居る強敵を撃破し、更なる高みを目指しましょう!
 



▼新たな能力「年代記の力」▼
「年代記の力」とは、「年代記の塔」でのみ習得できる新しい能力です。
「マナオーブ」と呼ばれる特別なアイテムを獲得すると解放され、
パーティメンバーに関係なく、バトル中に一度だけ特殊な効果を発動できるようになります。

※「年代記の力」が使用できないクエストも存在します。
 



▼「年代記の力」を成長させる特別アイテム「マナオーブ」▼
「年代記の塔」でのみ手に入るアイテム「マナオーブ」を集めることで、「年代記の力」を成長させることができます。
「マナオーブ」は、各階層の初回クリア報酬として獲得できます。
「マナオーブ」を1つ獲得する毎に「年代記の力」がLvアップし、Lvが上昇するたびに「年代記の力」の効果も上昇します。
より多くの階層をクリアし、年代記の力をどんどん成長させましょう!

※「年代記の力」はLv1以上の状態で使用可能となります。
 



▼「年代記の塔」クエストについて▼
年代記の塔の内部は、『階層』と呼ばれるクエスト群が、複数集まって構成されています。
各階層には3つのクエストがあり、全てをクリアすることで階層制覇となります。
階層を制覇すると、一段階上の階層に進むことができるようになります。

※一度クリアした階層は、最終階層をクリアするまで繰り返し遊ぶことはできません。
※最終階層をクリアすると、第1階層から再度プレイ可能となります。
 



▼年代記の塔専用パーティ編成について▼
○パーティコストは無制限!!○
年代記の塔では、専用のパーティを編成して挑みます。
最大3パーティまで編成が可能で、パーティコストは無制限です。
コストが高いキャラクターや天魔などの使い方が重要なポイントとなります。

○キャラクターの出撃は、同階層で一度のみ!○
同じ階層内では、一度出撃したキャラクターは使用できません。
キャラクターの使用制限は、階層をクリアするか、敗北するかで解除されます。
どのようなパーティ構成で挑むか、十分な検討が必要です。

※同名のキャラクターを別々のパーティメンバーとして編成することはできますが、出撃させることはできません。
※同名のキャラクター同士でも絆アビリティとしての設定は可能です。
※絆アビリティに設定しているキャラクターも使用制限の対象となります。
 



▼「年代記の塔」クエストに挑戦しよう!▼
年代記の塔のクエストには、年代記の塔専用の「チャレンジ権」を一つ消費して挑戦することができます。

○クエストに勝つと「チャレンジ権」を消費せずに連続挑戦できる!○
クエストに勝利すると、「挑戦継続中」となり次のクエストで新たに「チャレンジ権」を消費する必要がありません。
負けない限り何度でもクエストに挑戦し続けることができます。

※クエストで敗北すると、挑戦していた階層の、一つ目のクエストから再挑戦となります。
 再度「チャレンジ権」を使用してクエストに挑戦することができます。
※年代記の塔では、クエストで敗北した時にコンティニューすることができません。
 パーティの編成や選択は慎重に行い、階層制覇を目指しましょう。

○BOSS WAVEのピリカ○
「年代記の塔」バトルでは、BOSS WAVEでピリカがマナを運んでくる回数が2回までとなります。

○バトルの最高到達地点が記録に残る!○
勝利した地点のバトル結果が、最高到達地点としてシーズンの記録に残ります。
シーズン期間中に自分がどこまでたどり着けるか、ぜひ挑戦してみてください!

※最終階層を制覇した場合、第1階層から再度挑戦することができます。
 その場合の最高到達記録は、最終階層となります。
 クエストクリア報酬や階層クリア報酬は再取得することはできませんが、クエスト勝利時にポイントは獲得可能です。
 



▼「年代記の塔」の特殊な開催期間について▼
年代記の塔は毎月の月初に更新されるコンテンツです。
開催期間中、他のイベントの開催期間とは異なり、特殊な開催期間が設定されています。

○①「シーズン期間」について○
年代記の塔が更新されるまでの1ヶ月の期間を「シーズン期間」と呼びます。

○②「開放期間」について○
シーズン期間中、初めの7日間は「チャレンジ権」を使用していつでも挑戦することができます。
この期間を「開放期間」と呼びます。

○③「ロック期間」について○
「開放期間」が終了すると、チャレンジ権を所持していても「年代記の塔」への挑戦ができなくなります。
この期間を「ロック期間」と呼びます。

※「年代記の塔」専用アイテム「記憶の鍵」
・「ロック期間」は、「記憶の鍵」と呼ばれる専用アイテム、または精霊石を使用して、
 【24時間】開放することができ、同時に「チャレンジ権」も【1】回分付与されます。

※「記憶の鍵」を使用してロック期間を開放した時
・開放中は、「開放期間」と同様にチャレンジ権を使って挑戦する事ができます。

・「ロック期間」前にクエストの挑戦状況が『継続中』だった場合は、
 開放後も継続状態から再挑戦できるため、新たに「チャレンジ権」を消費する必要はありません。

・開放中、チャレンジ権の所持数がゼロになった場合、精霊石5個でチャレンジ権を【1回】分回復することができます。

「記憶の鍵」で開放できる時間が、「シーズン」の終了時間を越える場合は、
 【「シーズン」の終了時間】までが「開放時間」となります。ご注意ください。


○「シーズン期間」の切り替わりについて○
年代記の塔は月に一度切り替わります。
期間が切り替わると、最高到達地点などの情報が過去の情報として記録されます。

【シーズンが切り替わるとリセットされる情報】
・シーズン中の最高到達地点
・シーズン中所持していた「チャレンジ権」
・「挑戦継続中」のステータス
・クエストのバトル内容
・初回クエストクリア報酬
・初回階層クリア報酬
・ポイント報酬

【リセットされない情報】
・「記憶の鍵」所持数
・「年代記の力」のLv
・専用パーティの編成状態

※「ロック期間」および「シーズン期間」の切り替わり時間を跨いで挑戦していたバトルの結果は記録に反映されます。
※シーズン切り替わり時に所持していた「チャレンジ権」は、自分で回復した分もリセットされますのでご注意ください。

○年代記の塔「チャレンジ権」の付与とリセットについて○
・「チャレンジ権」は、月に1度シーズン切り替わり時に【5回】分付与されます。
・「チャレンジ権」の所持数がゼロになった場合、精霊石5個でチャレンジ権を【1回】分回復することができます。
・シーズン期間が変わると、それまでに所持していた「チャレンジ権」はリセットされます。

※バトル挑戦時に使用した「チャレンジ権」は戻りません。
※深淵の渦で使用する「チャレンジ権」と年代記の塔の「チャレンジ権」は別物です。
 



▼獲得できる報酬▼
年代記の塔で獲得できる報酬は下記の3つです。

○クエストクリア報酬○
階層内の各クエスト初回クリア時に獲得できます。
報酬内容は各クエストにより異なります。

○階層クリア報酬○
該当の階層を制覇した時、最初の1回のみ獲得できます。
階層制覇時に獲得できる報酬は、『マナオーブ』と呼ばれる特別なアイテムで、
バトルで使用可能になる能力「年代記の力」が強化されます。

○ポイント報酬○
ポイントが一定値に達するともらえる報酬です。
ポイントはクエストに勝利すると獲得することができます。
尚、獲得できるポイントはランダムとなっています。

※クエストクリア報酬、および階層クリア報酬は、初回クリア時のみ獲得できる報酬となります。
 繰り返し入手することはできません。
※クエスト勝利時に獲得できるポイントは、再挑戦時に繰り返し入手することができます。
※シーズン期間が切り替わると、新たにクエストクリア報酬および階層クリア報酬が獲得できるようになります。
 



▼その他注意事項▼
※年代記の塔のバトルでは経験値やゴールドを入手することはできません。
※年代記の塔のバトルでは、親愛度は上昇しません。
※年代記の塔のバトルでは、伝授は発生しません。
※年代記の塔のバトルでは、[祝福の像][闘士の薬][活力の薬][疾風の薬]は使用できず、効果も発動しません。
※ミッションはカウントされません。
 


トップページへ戻る