(2025/3/26 19:05追記)
通信に時間がかかる症状につきまして、
18:20頃に対応を行いました。
現在は症状が解消されております。
お詫びとして
プレイヤーの皆様へスタミナの実5個をお送りいたします。
※お詫びの配布には、お時間いただく場合がございます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
引き続き『チェインクロニクル』をよろしくお願いいたします。
=============================================
(2025/3/26 17:50追記)
現在、
・アプリの動作が重い
・CONNECTINGが長い
などのご報告を頂いており、調査を行っております。
※アップデート直後のアクセス集中が原因の場合は、
時間経過と共に徐々に解消する場合がございます。
第5部の正式開始を楽しみにされていた皆様にご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ございません。
対応まで、お待ちいただけますようお願いいたします。
=============================================
チェインクロニクルをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
アップデートに伴うメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中、各ストアにVer5.0.0が公開されますので、バージョンアップの適用をお願いいたします。
▼メンテナンス日時▼
2025年3月26日(水)11:00 ~ 15:00予定
各ストア(GooglePlay / AppStore / Amazon)より、バージョンアップの適用をお願いいたします。
※ストアにアップデートが表示されるまで時間がかかる場合がございます。
※ストアにアップデートが表示されない場合は、ストアアプリの再起動をお試しください。
※iOS端末にてアップデートを行う場合は、下記の手順にてお試しください。
(iOS13.0以降のOSをご利用の場合)
AppStoreを起動しストア画面右上の「アカウント」ボタンをタップ>画面を下にスワイプ(指を触れたまま下に動かす)して再読み込みをお試しください。
(それ以外のiOSバージョンの場合)
AppStoreを起動しストアの「アップデート」タブをタップ>画面を下にスワイプ(指を触れたまま下に動かす)して再読み込みをお試しください。
▼アップデート内容▼
○メインストーリー関連
・『第5部 ―未来への導標― 』が開始します。
○「妖精の導標(しるべ)」の追加
・常設コンテンツ「妖精の導標」が実装されます。
「妖精の導標」は、新たな妖精「ムクロ」と専用マップを旅することで報酬が手に入る新コンテンツです。
〇「ムクロ」と「ムクロのキャンディー」
「妖精の導標」を解放後、APを消費すると「ムクロのキャンディー」を入手することができます。
「ムクロのキャンディー」は、「ムクロ」が旅をするために必要なアイテムです。
入手した「ムクロのキャンディー」の個数に応じて、「妖精の導標」マップ内を「ムクロ」が移動し、各拠点にたどり着くたびに様々な報酬を受け取ることができます。
「ムクロのキャンディー」は1日に獲得できる数に上限がありますが、獲得上限アップ効果を持った「案内人」を設定することで獲得上限を引き上げることができます。
〇「案内人」
「ムクロ」は生まれたばかりのため、数名の義勇軍メンバーが「案内人」として同行します。
「案内人」は「妖精の導標」画面に移動すると、自動で設定されます。
一部のキャラクターは「ムクロのキャンディー」の獲得上限アップ効果を持っており、これらのキャラクターを所持している場合、優先的に「案内人」に設定されます。
なお、獲得上限アップ効果を持つキャラクターは、一定期間ごとに変更されます。
○プレイヤーランク上限の開放
・プレイヤーランク上限を600から700に引き上げます。
※プレイヤーランク上限開放前に獲得したランク経験値はカウントされておりませんのでご了承ください
○キャラクター所持枠の拡張上限を増加
・精霊石で拡張できるキャラクター所持枠上限を、1900から2000に増加させます。
・フォーチュンリングで拡張できるキャラクター所持枠上限を、200から400に増加させます。
○不具合修正
・「呪われし銃使いフルカネリ」のスキル「アルケミックストリーム」のダメージが、想定より低くなっている不具合を修正します。
・複数の軽微な不具合が修正されます。
○確認されている不具合
・イベントエリアの「キャラクタークエスト」バナーを押下した際、画面遷移先が正しくない場合がある。
また、マップ上のアイコンなどが正常に表示されない場合がある。
→本不具合が発生後、画面遷移を行うとアプリが進行不能になる場合があります。
その場合はアプリの再起動をお試し頂けますようお願いいたします。
○その他
・アプリアイコンを変更します。
・アプリ起動時に表示される画像を変更します。
・4~5部ホーム画面のBGMが変更されます。
・その他、UIの細かな調整を行います。
▼アカウント引き継ぎ設定お願い▼
アプリアップデートに失敗し、再インストールするなどして、これまでのプレイデータがご利用できない場合、
「アカウント引き継ぎ」を行なっておくことで、プレイデータを引き続きご利用いただけますので、事前設定をお願いいたします。
引き継ぎ手順の詳細はこちらをご確認ください。
○アカウント引き継ぎ手順○
・「メニューバー」内の右端「その他」を選択
メニュー下画面「引き継ぎID発行」を選択
・「パスワードを設定してください」及び「パスワード(再入力)」へ
半角英数字にて6~12文字のパスワードを入力して「設定」
※引き継ぎ設定ID及びパスワードは端末保存ではなく、
別のメディアなどへ別途保管することをお勧めいたします。
・OSアップデートや機種変更後の端末で、
タイトル画面右下部「引き継ぎ」より「引き継ぎID」とパスワードを入力
ゲーム開始ボタンによりアカウントの引き継ぎを確認